当社は、自社取り扱いの高分子材料を用いた有機薄膜太陽電池(OPV)試作品をCEATEC2022に展示いたします。

 

CEATECとは、様々な産業・業種の人と技術・情報が集い、経済発展と社会課題の解決に向けたテクノロジーを披露する展示会です。

 

 

 

【展示会詳細】

展示場所: CEATEC 2022 (幕張メッセ)、ホール5 小間番号 K040   
     (株)GSIクレオス ブース
     https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=292


期       間: 2022年10月18日(火)~21日(金)

 

 

 

【展示品詳細】
 

展示品1:屋内・準屋外用有機薄膜太陽電池(OPV)およびOPVデバイス


パネル作製:株式会社リコー リコーフューチャーズBU Energy Harvesting事業センター
O P V 材料:Brilliant Matters社材料使用
説          明:株式会社リコーは、有機薄膜太陽電池(OPV)を電源に用いたフレキシブル環境発電デバイスを開発しました。
                IoT社会の進展に伴って飛躍的に増加が予想される各種センサーを常時稼働させるための自立型電源用途として、屋内や日陰で

                    効率的に発電できるフレキシブル環境発電デバイスを開発しました。以下の優れた特長を有します。
                        1.広い照度域における高い変換効率
                        2.高照度環境下における高い耐久性
                        3.部分陰による影響が少ない遮光特性
                     様々な場所に設置されるセンサーや持ち歩きされるデバイス用の自立型電源として欠かせない特長を備えています。

 

 

展示品2: 色素増感太陽電池(DSSC)環境センサー、CO2センサー


パネル作製:株式会社リコー リコーフューチャーズBU Energy Harvesting事業センター
説          明:RICOH EH環境センサーD201/D202(防水防塵機能モデル)は、リコーが開発した色素増感太陽電池RICOH EH DSSCを搭載した

                   環境センサーです。
                   搭載するRICOH EH DSSCは、リコーが複写機開発で培った有機感光体の技術を応用して開発され、室内照明の微弱な光でも

                   高い発電性能を持ちます。
                   以下の特長を誇り、小型・メンテナンスフリーでマルチなセンシングに対応です。
                         *わずかな光で動作
                         *幅広い温度範囲
                         *超小型サイズ
                         *6つのセンシング
                         *PC・スマホ連携

 

 

展示品3:透明(シースルー)・多色有機薄膜太陽電池


パ  ネ  ル 作 製:山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)
青色 ( 大・小 ):Brilliant Matters社材料使用
緑 色 ・ 赤 色  :山形大学 材料使用
説                明:可視光の一部の光を透過させ、それ以外の光を吸収して発電するシースルー型の有機薄膜太陽電池を開発しました。
                          有機薄膜太陽電池は、非フラーレン系材料を使用することで、近年急速に変換効率が向上しています。
                          軽量性や採光性、意匠性を活かした「発電する窓」への応用や、屋内光など弱い光でも発電が可能な特性を利用した、

                          IoTデバイスなどへの応用を目指します。

 

 

展示品4:有機エレクトロクロミック試作品


パネル作製:Brilliant Matters社/GSIクレオス
材          料:Brilliant Matters社材料使用
説          明:エレクトロクロミックとは、電界あるいは電流を加えることで色吸収帯を生じさせ、その箇所だけ可逆的に色が変わる現象・デバイスを

                    指します。
                    これまで遷移金属をベースとした無機材料が知られていましたが、近年様々な有効な高分子材料が開発され、従来課題であった

                    耐久性や応答時間が大幅に改善されてきました。
                    有機系エレクトロクロミックは鮮明な色で表示ができ、視覚による方向性がなく、低電圧で駆動が可能で、スマートシティにおける

                    調光ガラス、調光眼鏡、自動車の防眩ミラーなどへの応用が期待されています。
 

 

皆さまのご来場をお待ちしております。

 

■本件に関するお問い合わせ
株式会社GSIクレオス ナノテクノロジー開発室
TEL:044-322-559